1. TOP
  2. ねことの生活
  3. 猫が尿石症になると処方食をすすめられる理由とは?<第6問>

猫が尿石症になると処方食をすすめられる理由とは?<第6問>

数年後に国家資格化される動物看護師の資格。
名称も「愛玩動物看護師」に変わります。

現在「動物看護師」として、
日夜お仕事をがんばっているみなさんも、
国家試験に合格しないと
「愛玩動物看護師」と名乗ることが
できなくなってしまうのです・・・。

国家試験を受けたいけど忙しくて・・・。

そんな思いを抱いているみなさんの勉強の一助になればと、
「愛玩動物看護師国家試験対策」のページを作成しました。
休憩時間などにぜひチャレンジしてみてください^^

愛玩動物看護師国家試験対策問題<第6問>

今回は、動物病院で勤務している動物看護師のみなさんには
とてもなじみの深い、処方食についての問題です!

<第6問>
  ストルバイト尿石症の猫に処方される処方食で制限されている
  栄養素(成分)はどれか?
   ① 脂肪
   ② マグネシウム
   ③ タウリン
   ④ 炭水化物
   ⑤ ビタミンE

どうでしょうか?

寒い季節になってくると、
動物病院への来院数が多くなるのが猫の尿石症ですね。
特にオス猫は尿道が細いので、
尿道に結石が詰まって尿が出せなくなってしまうと、
命にも関わり、危険です!

一度尿石症になってしまったら、
動物病院でおすすめするのが尿石症用の処方食。

尿石症の猫たちは、
一般に市販されているようなキャットフードを食べ続けると、
尿中に結晶や結石ができやすくなると考えられており、
それらが刺激となって、膀胱炎や血尿を繰り返したり、
頻尿になってトイレ以外の場所で粗相をしてしまったりと、
飼い主さんを悩ませる日々が続いてしまいます。

そうならないよう、
尿の状態を正常な状態に戻してくれるのが処方食です。

ただ、処方食ってちょっとお高め・・・。

処方食をおすすめしても、
症状が落ち着くと処方食をやめてしまい、
しばらくして膀胱炎や血尿が再発して来院
というのも、よくあることですよね(;^ω^)

処方食を食べず、
たびたび膀胱炎を起こしては
数日間通院して治療費がかかったり、

最悪、尿道に石が詰まって
愛しい愛猫を命の危険にさらすことを思えば、

普段から処方食を食べ続けたほうが、
結果的に、懐にも、猫ちゃんにとっても
優しい日々になるのだということは
ぜひお伝えしたいことです。

解答&解説

答えは、②マグネシウムです。

問題文にある“ストルバイト”
尿石症の猫たちの尿検査で
よく観察される結晶の名前ですね。

ストルバイトを成分名でいうと、
“リン酸アンモニウムマグネシウム”になります。

つまり、ストルバイトの原料のなかに、
マグネシウムが入っているので、
処方食では、マグネシウムの含有量が制限されているのです。

とはいえ、マグネシウムは動物が生きていくために
必要な成分でもあります。
全く摂取しないわけにはいきませんので、
それぞれのフード会社で調整して処方食が作られています。

また処方食では、
同じく猫の尿石症の原因となるシュウ酸カルシウムの原料となる
カルシウムの含有量も制限されています。

ちなみに、
③のタウリンは、猫の必須アミノ酸の一つとして代表的なものです。

タウリンは犬の必須アミノ酸には含まれていないので、
認定試験でも出題されやすい問題です。
なぜ猫だけかというと、
猫は体内でタウリンを合成することができないので、
体外から摂取する必要があるのです。

まとめ

猫の尿石症用の処方食はたくさん種類があり、
それぞれの特徴を覚えるのは大変ですが、
どうしてその処方食をおすすめするのかを
飼い主さんにわかりやすく説明して、
納得していただくことで、
処方食を続けていただき、
猫ちゃんの健康を一緒に守っていただきましょう^^

また尿石症の予防には、処方食だけではなく、
環境づくりも大切です!

特に寒い季節は、
しっかり水分を摂らせる必要があります。

いつも新鮮な水を飲めるように、
水入れを猫の通り道を考えながら何カ所かに置いてあげたり、
いつもよりウェットフードの割合を増やすなど工夫が必要です。

また、トイレはいつも以上きれいな状態に保ち、
猫ちゃんがおしっこのストレスをためないように
気をつけてあげましょう!

猫ちゃんにとってよりよい環境づくりは、
飼い主さんとコミュニケーションの取りやすい
動物看護師さんの腕の見せどころです!
頑張りましょう(^▽^)/

\ SNSでシェアしよう! /

ペットとしあわせに暮らすために大切なことの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ペットとしあわせに暮らすために大切なことの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 愛玩動物看護師国家試験を受けたいみなさまへ

  • 猫が尿石症になると処方食をすすめられる理由とは?<第6問>

  • フグが引き起こす食中毒の原因となる物質は?<第5問>

  • フィラリアの幼虫は、蚊の動きを察知して動きまわる?<第4問>

関連記事

  • 猫に噛まれることで感染するパスツレラ症

  • 鳥はどうやって呼吸する?<第3問>

  • 今の時期に気になるノミの予防について

  • フィラリアの幼虫は、蚊の動きを察知して動きまわる?<第4問>

  • 愛玩動物看護師国家試験を受けたいみなさまへ

  • ペットとは、縁があってあなたと出会った動物です